漢方よもぎ蒸しについて

漢方よもぎ蒸しは、よもぎと数種類の漢方薬を煮立てた蒸気を下半身を中心にあてていきます。からだの芯を温め、発汗を促すため、鍼灸治療との併用がおすすめです。代謝が上がり、老廃物・毒素を排泄する効果が期待できます。

漢方よもぎ蒸しの特徴

漢方薬剤師が生薬をブレンド

アイムは、からだの諸症状を治療する鍼灸院であるため、よもぎ蒸しの漢方にもこだわりを持っています。漢方よもぎ蒸しに使用する生薬のブレンドは、すべて漢方薬剤師・鍼灸師によるものです。また、よもぎやその他漢方の品質も最高級のものを使用しています。

漢方薬剤師が生薬をブレンド

ゆったり個室でリラックスタイムを

漢方よもぎ蒸しを行う部屋は、完全個室の空間です。換気、消毒などを徹底し、衛生面にも配慮したプライベートな空間で、ゆったりとくつろいでいただくことができます。また、鍼灸師が常駐していますので、身体のお悩みにも対応させていただきます。好きな本やお飲み物など、持ち込みも自由。自分だけのよもぎ蒸しタイムをお楽しみください。

ゆったり個室でリラックスタイムを

鍼灸治療で相乗効果を

不妊治療や冷え症の治療中の方など、血行不良、代謝が悪い、冷えが強い方には漢方よもぎ蒸しと鍼灸治療を併用していただくと相乗効果を見込むことができます。漢方よもぎ蒸しの施術後は、身体が一気に温まり、高い温熱効果を感じることができます。また、よもぎ蒸しを定期的に受けることで継続的な冷えの改善効果もあるため、鍼灸治療の効果をさらに高めたい方におすすめです。

鍼灸治療で相乗効果を

漢方よもぎ蒸しの効果

女性特有の症状に効果

アイムの漢方よもぎ蒸しでは、皮膚より吸収の良い粘膜を直接温めることにより血行を促進し、生理痛、生理不順、便秘、更年期障害、冷え性、ホルモン障害、子宮系の機能回復、不妊症、貧血など婦人科系疾患の改善を目指します。また、ゆったりとリラックスした状態で漢方よもぎ蒸しを受けることで、むくみ、疲労、痔、腰痛、腹痛、自律神経系の症状の改善にも良い効果を得られます。

冷えの改善効果

漢方薬の有効成分をたっぷり含んだ蒸気が、内臓に密接している粘膜に直接あたため、効率的に内臓温度を上げ、冷えの解消につながります。また、特に漢方の中でもよもぎに含まれるチネオールという精油成分は、体を温め、血行を促進し、保温をしてくれる効能があります。

美白・美肌効果

よもぎに含まれるクロロフィルは良質で高単位で殺菌効果作用がある為、肌、粘膜、血液を浄化するとともに消炎効果もあります。皮膚の炎症やかゆみを抑えアトピー性皮膚炎、にきび、吹き出物、皮膚の過敏症、かさつき、日焼け鎮静化の緩和ができます。
カルシウム、ミネラル、カロチンや各種ビタミンがお肌に潤いを与え肌や粘膜から効率よく吸収させるため、美肌効果も期待できます。

よもぎ蒸しを行うにあたって

  • よもぎ蒸しは、衣類を全て脱いで行ないますので、生理中の方はご遠慮ください。
  • 直接肌にあたるカバー等はお一人ごとに交換し、衛生面には十分に配慮しています。
  • よもぎ蒸しの効果をお肌に残すために、シャワーは必要ありません。
  • よもぎ蒸し単独のメニューの場合、お友達やご家族と一緒に(お二人まで)お受けになれます。

漢方よもぎ蒸しをお楽しみいただけない方

以下の方はご利用をお控えください。

  • よもぎアレルギーの方
  • お酒をお飲みの方
  • 生理中、妊娠中の方
  • ペースメーカーを使用している方
  • 運動を止められている方
  • 医師により発汗を伴う行為を禁止されている方

よもぎ蒸し豆知識

よもぎ蒸しの歴史

よもぎ蒸しは韓国で約600年前ごろから伝えられる漢方とよもぎを使って下半身を蒸す民間療法です。漢方を使っているためよもぎ蒸しの発祥は中国といわれます。

元々よもぎ蒸しは各家庭や地域で“産後の肥立ちが良い”として広まったものといわれ、今でも女性の病気に効果があるとして人気があります。日本からの韓国ツアーで旅行先によもぎ蒸し体験が組み込まれるなど近年では日本での知名度も上がっています。

世界三大美女「楊貴妃」が愛用した美容法

現代でも知名度の高い楊貴妃は『美女とは言えない容姿を持つ女性が、中国唐朝の第六代皇帝である玄宗の目を自分に 向けさせるために血のにじむような努力をした結果、玄宗皇帝をとりこにするほどの美貌を手に入れた女性』として有名です。

では、楊貴妃はどのようにして美しさを手にいれたのでしょうか?
それが「座燻美容」です。

以降、中国の女性たちは楊貴妃の後に続き同じ美容法を生活に取り入れ、多くの女性はその効果に感動を覚えます。
これを期に中国では「よもぎ蒸し座燻法」が急速に広まっていったということです。

このような方へ

女性特有の症状

毎月変化する女性ホルモンのバランスに、ふりまわされない体を目指します。

治療の流れ

カウンセリング

よもぎ蒸しを行う前に、当日のお身体の状態をカウンセリング。
体調に合ったお時間設定などをお話しいたします。

着替え

よもぎ蒸し専用のマントに着替えます。直接肌にあたるカバー等はお一人ごとに交換し、衛生面には十分に配慮しています。また、手を出すことができるので、雑誌を読んだり、スマートフォンの使用も可能。別料金でハンドマッサージもおつけできます。

よもぎ蒸し開始

低温の蒸気から、徐々にからだを温めていきます。
煎じて飲むこともできる最高級の生薬を、からだ全身で浴びましょう。

まずはじっくり背中から温めます。
自律神経を支配する背部の筋肉をゆるめ、からだをリラックスさせましょう

体が温まってきたら、体の中心に漢方の蒸気をあてます。
女性の場合、陰部に直接蒸気をあてます。不妊症や頑固な冷えでお困りの方に効果的です。

お風呂やサウナでは体験できないほど、身体が芯から温まります。

治療終了後

よもぎ蒸しの後はあたたかいハーブティで、さらにリラックスして頂けます。
よもぎ蒸しの効果をお肌に残すために、シャワーは必要ありません。

治療料金

漢方よもぎ蒸し(約30分)
5,500円

表示価格は全て税込です。

初診料・指名料は別途頂戴します。